戸建ての光熱費の平均は?断熱関係での我が家のオプションも紹介!

戸建ての光熱費の平均は?断熱関係での我が家のオプションも紹介!

この記事では、戸建ての光熱費の平均と断熱関係での我が家のオプションを紹介するよ!

戸建ての光熱費の平均ってどのくらい?

断熱関係で採用すべきオプションってある?

生活する上で毎月必要になるのが光熱費。

家を建てて賃貸から移る場合、もしかしたら光熱費が上がるんじゃないかって気になるよね。

この記事がおすすめの人
  • 少しでも光熱費を抑えたい人
  • 光熱費の見直しをしたい人
  • 持ち家と賃貸の光熱費を比べたい人

家づくりでは情報集が大事。

大きな買い物だし絶対失敗したくない!って思って、情報収集に焦ってしまう人も多いんじゃないかな?

おふみも情報を集めすぎて、家づくり迷子になってつらいときがあったんだ。

そんな経験から、ふみっこさんにはできるだけ家づくりを楽しんで欲しくて、家づくりに役立つ情報を発信することにしたよ!

おふみ

「知らなかった」を減らすお手伝い◎

狭小でも理想の家にするための情報を受け取りたい人は、おふみの公式LINEにお友達登録してね!

情報は無料で受け取れるよ♪

目次

戸建ての光熱費の平均は?

ここでは、戸建ての光熱費の平均を紹介していくよ〜!

できるだけ抑えたい光熱費だけど、実際みんなどのくらいかかっているのか気になるよね。

おふみ

そこで光熱費の平均を世帯人数ごとに分けてまとめてみたよ♪

入居後の光熱費の参考にしてね!

電気代の平均

まずは電気代の平均から見ていこ~!

スクロールできます
年/月2人世帯(円)3人世帯(円)4人世帯(円)5人世帯(円)
2024/810,99913,07813,04714,632
2024/78,97210,29210,94911,300
2024/68,7869,85610,21011,371
2024/59,98311,58111,86812,856
2024/411,82913,31913,47315,040
2024/312,58314,30014,70816,850
2024/212,55614,06714,07416,791
2024/110,99512,91813,49215,275
2023/129,08510,16811,13711,474
2023/118,56710,12410,29410,639
2023/109,83611,33611,37712,316
2023/910,03011,29011,94012,142
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)「家計調査 家計収支編 二人以上の世帯 月次」

電気代は、深夜電力を使っていたりオール電化を導入していたりなど、条件によって料金の変動が起きやすいよ!

ちなみに、電気の使用量についてはオール電化の方が高い傾向に。

出典:日本生活協同組合連合会「2019年 電気・ガス料金調査」

ただ、太陽光をのせていて売電によって電気代を抑えられてい場合もあるの

おふみ

一概にオール電化だから料金が高いとは言えないんだね。

電気代は「ライフスタイルや太陽光設置などで変動が起きやすい」と押さえておくといいよ◎

ガス代の平均

つづいて、ガス代の平均はこちらだよ!

スクロールできます
年/月2人世帯(円)3人世帯(円)4人世帯(円)5人世帯(円)
2024/83,2593,5083,5453,594
2024/73,7914,1744,1203,523
2024/64,3654,8954,8634,049
2024/55,0755,7915,7444,976
2024/45,9616,8536,8314,990
2024/36,1697,4607,0945,714
2024/26,2716,8696,8045,504
2024/15,6646,3896,1364,961
2023/124,4414,9564,6114,144
2023/113,4513,8123,5073,165
2023/102,7273,1252,8792,437
2023/92,6632,9612,8792,587
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)「家計調査 家計収支編 二人以上の世帯 月次」

暖房器具や給湯器の使う頻度の高くなる冬は、どうしてもガス代が高くなる傾向があるよ~。

おふみ

2024年3月のガス代は2024年8月の約2倍!

この表を見て「我が家のガス代と全然違う!」「どうして我が家はこんなに高いんだろう?」と思った人いない?

それは、都市ガスかプロパンガスかによって基本料金が変わってくるからなんだ。

スクロールできます
都市ガス(円)プロパンガス(円)
基本料金1,0561,904
参考:「東京ガス」ガス料金表一般契約料金B表
参考:「石油情報センター」一般小売価格LP(プロパンガス)ガス確報 東京都平均値

都市ガスが使える地域は限られているから、プロパンガスの地域の人は平均よりも高めになってしまうんだね。

水道代の平均

最後は、水道代の平均だよ!

スクロールできます
年/月2人世帯(円)3人世帯(円)4人世帯(円)5人世帯(円)
2024/84,0625,3925,8267,836
2024/74,4585,5156,0826,357
2024/64,0335,3505,7437,388
2024/54,1894,9766,3165,261
2024/44,2935,7616,7097,228
2024/33,9875,2695,4036,185
2024/24,2305,4606,2757,082
2024/14,2765,3435,9056,999
2023/124,1385,1686,2566,808
2023/114,2315,4975,9126,667
2023/104,6365,3396,2446,688
2023/94,0955,4535,3315,830
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)「家計調査 家計収支編 二人以上の世帯 月次」

生活費に占める割合は決して大きいとは言えないけど、毎日使うものだからチェックしておきたいのが水道代。

世帯人数が増えれば当然使用する量も多くなるから見逃せないところだよね。

水道代の計算方法

水道代=上水道料金(基本料金+従量料金)+下水道料金+消費税

従量料金」とは使用した水の量に応じてかかる料金で、使用量が多くなるほど単価が上がっていくんだ。

光熱費を抑えるポイント

戸建ての光熱費の平均を紹介してきたけど、どうだったかな?

おふみ

「平均より高いかも」と感じた人は、家族で使い方を見直すのもおすすめだよ♪

ここでは、光熱費を抑えるポイントを紹介するよ~!

光熱費を抑えるポイント
  • 建物の気密性や断熱性
  • 省エネ設備や家電の性能
  • 日常生活での使い方

まず、建物の気密性・断熱性は光熱費を大きく左右するポイント。

断熱性を高めるためには断熱材の性能をを上げたり、断熱性に優れたサッシを使用したりするのがおすすめだよ!

次に、エコキュートのような省エネ設備や家電を使うのもおすすめ♪

エコキュートは、大気の熱をヒートポンプで圧縮してお湯を沸かすから電力を多く使わないの。

最新家電には省エネ性に優れているのもが多いから、価格とのバランスを見て導入するのもありだよ!

最後は日常生活での使い方

暖房の設定温度を低めにする」「お風呂の追い焚き回数を減らす」など、小さなことを積み重ねるのも効果的だよ!

「それでも光熱費が高すぎて、支払いが大変…」

そんなとき相談して欲しいのがA&A Consulting 亀田さん

おふみ

亀田さんはFP1級を持っているすごい人だけど、とっても話しやすいよ♪

おふみも住宅ローンで不安になったとき、亀田さんに相談して固定費が8万円も減った!

おふみ経由で亀田さんに無料相談できるから、下のボタンから予約してみてね◎

お金の不安はプロに相談しよ~!

断熱関係での我が家のオプション紹介!

戸建てに引っ越してから、たくさんのふみっこさんに「光熱費どう?」とメッセージをいただいたの。

そこで、断熱関係での我が家のオプション紹介と月別の光熱費を大公開するよ~!

おふみ

光熱費をまとめていて気づいたポイントも解説するから、あわせてチェックしてね◎

ではそれぞれ見ていこ~♪

我が家のオプション紹介

我が家の断熱関係のオプションはこちらだよ!

我が家の断熱関係のオプション

断熱材:標準グラスウール(標準)

窓:アルミサッシ(標準)

屋根材:遮熱タイプ(オプション)

リビング階段:ロールスクリーン設置(後付け)

我が家の断熱材はグラスウール10K。

グラスウールとは、細いガラス繊維の間に連続した空気の部屋をつくり断熱性能を発揮する一般的な断熱材だよ。 

おふみ

10Kだとそこまで性能は高いほうじゃないし、どちらかと言えば「普通」の断熱材かな。

我が家の窓は標準のアルミサッシだけど、結露や寒さが心配…という人には樹脂サッシがおすすめだよ。

樹脂サッシはアルミサッシと比較して、断熱性能は約2.6倍だから光熱費を抑えることにつながるんだ。

屋根材はオプションの遮熱タイプを採用!

たくさん光を取り込みやすい3階は室温が上昇しやすいから、オプションを採用して正解だったよ~!

ずっと悩んでいた「リビング階段があるための冷暖房効率の悪さ」という悩みには、後付けでロールスクリーンを設置して解決♪

最初、突っ張り式のロールスクリーンを付けたけど、落ちてくるのがストレスだったの。

そこで、我が家はフロアコーティングでおなじみのアップライフさんに取り付けをお願いしたよ!

落ちてくる心配がないし、プロに取り付けてもらった安心感が大きいからおすすめ♪

おふみ

アップライフさんは現在単体施工は受付してないの!

フロアコーティングをお願いした人はおふみ割が適応されるから使ってね♪

アップライフさんが気になるっていう人は、公式HPの「お問い合わせ」から連絡してみて!

おふみ割だと5%OFF!任意項目→クーポンコードに「おふみ」と入力するのを忘れずにね♪

\ 安心してお願いできるよ! /

単体施工希望の人は赤塚健太さん(TOKYO SPACE DESIGN Lab代表)を紹介できるよ~!

相談したい人はおふみの公式LINEかインスタグラムのDMに問い合わせてね♪

我が家の光熱費大公開

ここでは、我が家の月別光熱費を大公開するよ~!

我が家の利用状況
  • 18畳用エアコンで夏場は28度、冬場は23度設定(24時間稼働)
  • サーキュレーター使用
  • 浴室乾燥機3時間を2日に1回、ドラム式洗濯機を2日に1回利用
  • 冬場のお風呂は2日に1回
  • 1シーズン床暖を2~3回(ガス温水床暖房REM)を利用

まずは電気代とガス代はこちら♪

スクロールできます
年/月電気代(円)ガス代(円)
2024/215,0604,455
2024/115,0494,139
2023/129,7745,218
2023/118,1123,363
2023/107,6382,913
2023/99,9562,597
2023/811,3742,522
2023/710,6343,387

つづいて水道代はこんな感じだよ~!

スクロールできます
年/月水道代(円)
2024/2~2024/34,386
2023/12~2024/15,055
2023/10~2023/115,055
2023/8~2023/95,055
2023/6~2023/76,102

意外と安くない?

我が家は賃貸時代と光熱費が変わらなかったし、なんなら安い月もあったよ!

おふみ

考えられる理由は5つ♪

  1. 家が狭いからほぼ2階で過ごしている
  2. 寝具にお金をかけ寝室のエアコンほぼ未使用
  3. エアコンは基本つけっぱなし
  4. 冷蔵庫とテレビを新しくした
  5. 電力会社を乗り換えた

光熱費を少しでも抑えたい人は、できるところから真似してみてね!

戸建ての光熱費の平均と断熱関係での我が家のオプションまとめ

この記事では、戸建ての光熱費の平均と断熱関係での我が家のオプションを紹介したよ!

おふみ

最後に今回の内容を振り返ってみよ~♪

まず、戸建ての光熱費の平均はここから読み返してみてね◎

つづいて、断熱関係での我が家のオプションはこちらだよ!

我が家の断熱関係のオプション

断熱材:標準グラスウール(標準)

窓:アルミサッシ(標準)

屋根材:遮熱タイプ(オプション)

リビング階段:ロールスクリーン設置(後付け)

ずっと住む家だから、光熱費のことまで考えた家づくりをしたいよね。

おふみ

それにはHMや工務店選びがとっても大切!

ただ、おふみのところには「どんな工務店を選べばいいかわからない」「HM選びに失敗した...」という声が届くんだ。

本当に迷うし、どこも良さそうに見えて決められないよね…。

そんなときはおふみに相談して!

おふみの公式LINEでは全国のHMや工務店を紹介しているよ♪

HMや工務店選びに迷っている人は、おふみの公式LINEに相談してね~!

相談はもちろん無料だよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次