この記事では、家づくりの資金計画の立て方やシミュレーションについて解説しているよ。
家づくりで誰もが抱く、お金の不安。
この不安を少しでも小さくする方法や心強いサポーターを紹介していくね。
- ハウスメーカーに提案されたローン額で大丈夫かな?
- 年収とかお金の相談って話しにくい・・・。
- 家族が増えたとき、家族に何かあった
ときの備えって大丈夫?
家を建てるためだけじゃなくて、将来への安心感を持って暮らすために、資金計画やシミュレーションはとっても役にたつよ。
さらに、お金の専門家FP(ファイナンシャルプランナー)さんといっしょに考えることで、自分にあった家づくりが進められる◎
都内、幅4mのえんぴつハウスを建てた おふみが解説するよ♪
家づくり資金計画の立て方とは?
家づくりに欠かせないのが資金計画だよね。
家を建てる時に いくら予算としてお金が準備できて、そのお金をどう使っていくか、計画していく必要があるよ。
資金計画の1番はじめにすることは予算決め。
家づくりの資金は、この3つから準備する人が多いよ。
- 自己資金
- 親の援助
- 住宅ローン
自己資金で一部支払い、残りは住宅ローンを組んで支払う人が大多数。
人生で1番高い買い物で、何十年もかけて支払っていくんだから、計画的にいかなきゃね♪
おふみは資金計画を立ててローンを組んだけど、将来に不安があったの。
それで、FPさんに相談したんだ~。
相談先は、A&A Consulting 亀田さん!
亀田さんはハウスメーカーや工務店に所属しているわけじゃないから、フラットな立場で話してくれる◎
相談したら、将来の不安が解消して、安心して家づくりを進められたよ!
しかも、無料のオンライン相談なのに、保険や金融商品の押し売りはなし。
とっても気軽に相談できる亀田さんには、下の予約サイトからアポが取れるよ!
\ おふみオススメ /
家づくりにかかる総費用から考える
資金計画の支出は住宅費用がメインだよね。
だけど、ハウスメーカーや工務店が表示している「建物価格だけで家が建つ」って思い違いしている人が多いみたい。
建物価格は全体の約70%で、他にも費用がかかるんだよ。
家づくりにかかる総費用をまとめたからチェックしてね。
- 土地代金
- 建物の材料費
- 人件費 など
建物価格で表示されている金額がコレだよ!
- 外構工事
- 屋外排水
- ガス・電気工事
- 地盤調査、地盤改良 など
- 仲介手数料
- 住宅ローン
- 火災保険
- 登記費用
- 地鎮祭・玉ぐし料
- アンテナ工事
- エアコン・家具・家電・引っ越し など
一般的に土地代を別にして、家づくりの内訳は本体工事が70%、付帯工事や諸費用に残り30%だよ。
予期せぬ出費のため、予備費を10%ほど用意しておくことで、ゆとりが持てるよ◎
費用を出すときは、抜けもれがないようにね!
資金計画を立てる時の注意点
予算と家づくりの総費用から資金計画を立てる中で、注意するポイントを紹介するよ。
①収入を正確に把握する
自己資金や住宅ローンを組むために必要なのはもちろん、返済計画を立てるためにも、正確な収入を把握することが大切。
資金計画を立てる過程で、家計を見直していくことも重要だよ。
まずは現状把握から♪
②予算に余裕を持たせる
「住宅ローン 借入可能額」で検索すると、年収から簡単に住宅ローンの上限額を調べられるサイトが見つかるよ。
だけど「借りられる金額=借りていい金額」ではないから注意してね!
住宅ローンを申請しても、希望額通り借りれなかったり、そもそもローン審査に通らない人もいたりするのも事実。
自分たちが、余裕をもって支払っていける借入額を見つけてね◎
「借入=ローン」って意味だよ。
③住宅ローンを考える
住宅ローンを借りる時には、金利や返済期間を考えて、長期間にわたる返済が負担にならないよう計画してね。
そのため、返済期間は長めに設定がおすすめだよ。
家づくりはゴールじゃない!
暮らし始めてからの時間が大切♡
④ライフプランを考える
家族旅行や子どもの教育資金など、ライフプランに備えたお金の準備も大切だよ。
住宅ローンの返済とゆとりある家計の両立を目指して資金計画を立てたいね◎
でも自分たちだけで考えるって
限界があるよね。
わたしが住宅ローンを組んだときには
「家族が増えてもローンを払っていけるかな?」
「もし、夫やわたしに何かあったときに いまの備えで大丈夫かな?」って
不安を抱えていて、FPのA&A 亀田さんに相談したの。
親身に相談にのってくれて、
不安が晴れていったよ!
それに、的確なアドバイスがもらえて、保険料を見直すと年間8万円も保険料が安くなったんだ♪
お金のことに不安を抱えている方はお金の専門家 亀田さんの無料相談がオススメだよ◎
\ おふみが信頼するFPさん /
家づくり資金計画のシミュレーションとおすすめ相談先を紹介
家づくりのとき、資金計画のシミュレーションを行うことで、改めて家族とのライフプランを考える機会になるよ。
もちろん、正確な資金計画が立てられるし、ライフステージにあわせて どれくらいお金がかかるか把握できる◎
家づくりが一軒いっけん違うように、それぞれの家庭にライフプランがあるから、オーダーメイドの資金計画シミュレーションを作っていくよ。
シミュレーションによって
わたしは将来の不安が解決できたんだ~♡
資金計画のシミュレーションでわかること
資金計画のシミュレーションは、いまの収入と支出をベースに、住宅の購入や家族のライフイベントを盛り込んだお金の流れを作成するよ。
このシミュレーションにより、ライフステージに応じたお金の流れが見える化できて、将来のことが考えられるんだ〜。
見える化することで、こんなことがわかるよ!
- 住宅ローンが適切か
- 子どもの養育費
- 自分たちの老後資金
- 家族に万が一のことがあった時の備え
FPさんといっしょに資金計画のシミュレーションを作ると、数十年後までお金の流れがぱっと見でわかるよ◎
シミュレーションを元に、自分たちにあった住宅ローンの借入額を考えたり、返済計画を立てたりできる!
なかには、ハウスメーカーや工務店の担当さんの言われるがままに予算や住宅ローンの返済計画を立てた方もいるんじゃないかな。
ハウスメーカーや工務店の紹介でFP相談もあるけど、おすすめできないな~。
だって、提携先の商売の邪魔はしないよね・・・。
誠実な方もいるけど、利害関係があるFPさんは資金計画にあわせて金融商品を勧めたり、多少無理でも住宅購入を勧めたりすることもあるよ…。
だからこそ、ハウスメーカーや工務店と関係のない、第三者のFPさんに相談することが重要なの!
次に、おふみが信頼しているFPさんを紹介するね!
おすすめ相談先|
A&A Consulting 亀田さん
家づくりの資金計画の相談先として、おすすめするのは A&A 亀田さん!
わたしもとある方から亀田さんを紹介していただいたんだよ〜!
それはフォロワー8.9万人のインスタグラマーでファイナンシャルプランナーの「節約お兄さん」
「節約お兄さん」こと、せつにい のアカウントはこちら。
インスタで紹介するってことは、信頼関係がないとできないこと!
画像をタップでアカウントに飛べるよ!
わたしは「家族が増えた時、ローンを支払っていけるのかな」
「もし、夫やわたしに何かあったときの万が一の備えって今のままで大丈夫かな?」って心配がすごくあったの。
それで、ローンを組んだ後に
相談したんだよ。
家族が増えたり、仕事が変わったときのシミュレーションをしてくれたことで、漠然としていた将来のお金の不安が安心に変わったの♪
それに、保険料を8万円も見直せたんだよ!
結果、相談してよかった◎
漠然とした不安を抱えたまま「家づくりをする」って怖くない?
家を売る仕事の担当さんの提案を受け入れるだけでいいのかな?
限度額いっぱいに借りた住宅ローンで家を建てた先には、何十年とキツい返済が続く…
支払いが滞って自宅を手放す人も・・・。
返済のためだけに働くなんてイヤ!
家づくりの資金計画を立てるとき、施工主の悩みや問題から的確にアドバイスしてもらえて
改善方法をいっしょに考えてくれる人がいたら相談したくない?
家づくりのお金問題で頼りになる相談先は A&A 亀田さん!
亀田さんには家づくり前に相談するのがベストだけど、住宅ローンを組んだあとでも相談にのってくれるよ。
他にも、資金計画シミュレーションや保険料の見直しもしてくれる◎
相談は無料だし、オンラインだから嬉しい♪
だけど、とっても人気で予約がすぐに埋まっちゃうんだ〜。
予約表をみて、枠が空いてたらすぐに予約しないと話もできないよ。
気になる方は、まず無料相談してみてね。
\ おふみが信頼するFPさん /
家づくり資金計画の立て方まとめ
この記事では、家づくりの資金計画やシミュレーションについて解説してきたよ。
最後にもう一度、振り返ってみましょう。
- 資金計画のはじめの一歩は予算立て
- シミュレーションでライフスタイルと
長期的なお金の流れを把握 - 相談先は、フラットな立場で
相談できるFPさんがおすすめ
家づくりは人生のなかでも大きな選択だし、無理な資金計画は生活の破綻につながるよ。
だからこそ、住宅やお金のことに詳しくて、信頼できる人に相談することが大事◎
おふみのオススメは、A&A 亀田さん!
資金計画シミュレーションをしてもらって、しっかり話を聞いてもらえるの。
悩みや問題点に対して 的確な改善方法を提案してもらえるよ◎
将来の不安が安心に変わるレベル♪
しかも、無料のオンライン相談で、金融商品や保険の押し売りは一切なし!
相談のタイミングは、お家づくりの前がベストだけど、ローンを組んだ後でもOK。
予約がなかなか取れないから、相談枠が空いてたら迷わず予約してね。
\ おふみが信頼するFPさん /
コメント